人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元 子連れバーダーの日々

orat2.exblog.jp
ブログトップ
2021年 04月 08日

桜吹雪のカワセミポタ


桜の季節もあとちょっと、先週末はまだわずかに花の残った桜を愛でつつ川沿いにポタってきました。
バイクは久しぶりにFELT。Roubaixと比べると軽いなあ~
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23230174.jpg
もちろん鳥撮りも兼ねております。あわよくば桜カワセミ、なんてかすかに期待してたんですが・・・

川沿いを走り始めてすぐ、さっそくのカワセミヴォイスが聞こえてきました。
護岸された土手上から川面をのぞき込んでみると…居ました、カワセミ。
ここでいきなり求愛給餌が始まったのでカワセミ劇場スタート
以下関西弁風でw

「あの~お嬢さん、この魚、貰ってくれませんか?小さくて恥ずかしいんやけど・・・」
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23265694.jpg
「僕の愛、受け取ってくれますの?嬉しいなあ!」
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23265706.jpg
「あっ、でも嘴は咬まんといてな。いまちょっと危なかったで~」
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23265738.jpg
「上手にお魚だけたべてな。」
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23265676.jpg
「って、嘴咬んでる咬んでる咬んでる咬んでる!ギャア~~~!」
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23265729.jpg
「は~な~し~て~」
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23265677.jpg
「あ~死ぬかと思た!ほなさいなら」
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23265671.jpg
お粗末様でした(^^;

そんな春のカワセミを堪能させてもらいいい気分で川沿いを進みます。
場所によってはまだ桜残ってて綺麗です。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23230218.jpg
いつもの川沿いも、今が一番華やかな時ですね。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23230219.jpg
この桜にカワセミが止まってたらなあ・・・なんて思いながら走っていると、

止まってんじゃん!

あわてて自転車を止めカメラを構えた瞬間、カワセミは飛んで行ってしまいました。くやし~
諦めきれずこの場所でしばらく粘ってみましたが、桜のじゅうたんの上を歩くキセキレイが撮れただけ。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23371919.jpg
あ~ホント悔し~

後ろ髪をひかれつつ先に進みますが、この後桜に止まるカワセミは2度と見れませんでした。

いつもカワセミがいる公園に着くと、この日もカワセミ健在。
ただジーっとしている上背景も何ともならない感じでいまいち。
さっきの桜カワセミと比べちゃうとねえ・・・
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23371997.jpg
その後川沿いを離れ、多摩湖CR経由で小金井公園
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23230169.jpg
武蔵野公園、野川公園といういつものコースで多摩川CRを目指します。
桜は終盤だけれど新緑が綺麗になってきました。季節はどんどん移っていきますね。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23463667.jpg
そんな新緑の中、イカルの囀りが響いています。
声のする方に行ってみると大群が木の中で飛び回っていました。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23432375.jpg
イカルは普段木の天辺にいることが多いので、
低めの空抜けでない背景で撮れたのは嬉しかったです。

公園を後にしたら調布飛行場を抜けます。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23432311.jpg
西調布の駅を過ぎ、川方面にあたりをつけて走っていくと間もなく多摩川CRに到着。
ここもまだかろうじて桜の花が残っていました。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23544421.jpg
時刻はお昼になっていたのでいつものベンチでお花見ランチ
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23544332.jpg
昼になると結構暑くなってきて上は半そでジャージ一丁です。
ノンアルビールが美味しい季節になってきましたねえ。
折角のお花見ポタ、ちょっとのんびりさせてもらいましょ。
終点は高尾の予定、ここまで来たら夕方前には余裕で着くでしょう。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23544410.jpg
たっぷりお花見をしてから午後の部スタート。
多摩川から浅川に入ります。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23544427.jpg
進むにつれ川がどんどん渓流っぽくなっていって好きな道です。

八王子を過ぎるとまだ桜真っ盛り!
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_23544458.jpg
桜吹雪の中を夢心地で走ります。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00020701.jpg
秋は紅葉バックで撮った場所、あの紅葉は桜の葉っぱだったんだなあ。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00020735.jpg
川沿いの道の終点まで行くともう高尾の駅前。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00020667.jpg
まだ3時にもなっていなかったので、4月1日に再オープンしたばかりの
多摩森林科学園に寄ってみました。

ここからは自転車を止めて軽くハイキングです。
ここはいろいろな種類の桜があるのでソメイヨシノ一色の桜の名所とはまた趣が違いますね。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00020664.jpg
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00020691.jpg
花のアップも撮ってみました。普通の桜より花びらが多いですね。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00103744.jpg
もしかしたらまだミヤマホオジロが残ってたりして、とひそかに期待したものの
撮影できた生き物はルリタテハだけ。でも桜が綺麗だったから良しとしましょう。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00103822.jpg
閉園時間の4時になり外に出ると、このまま高尾駅に直行、とも思ったのですが
まだ時間も早いし行けるところまで自走で戻ろうか。という事になり、再び浅川沿いの道に戻ります。
来るときは追い風ベースで楽だったようで、帰りはそこそこ向かい風。
ちょっとしんどいですが桜を愛でつつ頑張るのです。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00020643.jpg
やがて川の向きが変わったのか軽く追い風になり、30kmで巡行できるようになりました。
と、そこにキジ登場!
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00103885.jpg
これで鳥はもう修了でしょう。カメラを仕舞い風に任せて気持ちよく漕ぎまくって多摩川本流まで到着。
さあどうしましょ、もうちょっと行けるかな?

しかし多摩川沿いに出たとたん中々の向かい風。
しんどいなあ・・・

とりあえず昼ご飯を食べたところまでたどり着き、おやつを食べつつどこから輪行するか考えます。
しかしこの時のチュロス、美味かった~~~

結局調布まで頑張ってみようということになり、再び向かい風の中を走り始めます。
大分日も傾いてきましたねえ。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00020714.jpg
この時僕は「多摩川から逸れれば風も弱まるだろうし、そしたら自走で帰れるんじゃね?」
と思っていたのですが、来るときも通った西調布の駅まで来たところでひーこさんの心が折れたため終了。
ガーミンを見ると100kmまであとちょっとじゃん。
というわけでひーこさんが自転車を畳んでいる間に
そこら辺を走り回ってなんとか100kmまで持ってきました。
これで納得して僕も自転車を畳んだのでした。
桜吹雪のカワセミポタ_c0403199_00405303.jpg
桜の中のポタも今年はこれで最後でしょう。
ともあれ、桜の中たっぷり走れていい気分でした。







by toraorat | 2021-04-08 00:41 | 鳥ポタ | Comments(0)


<< 桜カワセミを探してシギチ撮り      車検でレンジャク >>